駒沢公園を走ってからまた秋葉原へ

4時起床。このところ昼間暖かい。朝、鼻に塩水を通すのだが、花粉症は小康状態で、塩水がスースー通る。ただ、顔を洗うと目がかゆいのでそれなりに反応しているようだ。

今日は午前中、駒沢公園を25キロ走って、午後、秋葉原に行って8ギガのRAMを2枚買ってくる予定。PCの改造はまだ終わっていない。普通に使えるので、横板だけ外してたまにいじっている。

先週、HDDを3台つなげたら急に動きが悪くなった。2台だと大丈夫なのだ。3台つなげて使う予定なので、これはRAMを足しておいた方がいいなと思った。

図書館から順番が回ってきて小保方さんのあの日を読んだ。アマゾンではレビューが800以上ついていた。すごいね。スタップ細胞があるのかないのか分からないが、30歳そこそこの博士号を取ったばかりの若手研究者が、単独でテレビ会見を求められたことが変な感じだと思う。

10時から駒沢公園へ。よく晴れているが風が冷たい。今朝は気温が低かったみたいだ。日の出の時間が早くなってきていて、6時なら少し明るい。

梅の香りが漂っているので、人が寄って花を撮っていく。今日は暖かくなりそうなので花粉が飛ぶかなと思っていたが、それほどでもなかった。このまま花粉症の季節が過ぎてくれるとよいのだが。

最近、空腹時になるべく走ろうと思っている。食事を食べた後に走るのではなくて、食事前に走るのだ。朝食は食べないので、昼飯前になる。

午後、まずは神保町へ。日曜日なのでナポリタンをよく食べたさぼうる2は営業していなかった。

近くにあった大盛チャーハンがすごかった徳萬殿は閉店して、こんなお店になっていた。正面から撮れないのは、歩道が狭すぎて全体が入らないのだ。

タンゴがいつも流れているミロンガも健在であった。

マニアックな本屋、書泉グランデで1冊買って、秋葉原まで歩いて行く。途中、カレーの店エチオピアを1枚。1Fと2Fが店舗だが、3Fより上は住居みたいだ。

秋葉原に行く前に神田明神に寄ってみた。麹屋さんが2軒あるが人が多いのは天野屋さんだ。

お店の横には麹室の説明が貼られていた。しかし、甘酒をつくるだけなら、市販の米麹と炊いたご飯とヨーグルトメーカーで温度管理ができると簡単にできるらしい。

ただ、こちらのお店は米麹のおおもとになる種麹をつくっているのだと思う。

神田明神は日曜日なのでとても人が多かった。結婚式も何組も行われていたようだ。

このような角度から見ると、本当に都会の神社です。

久しぶりに男坂を下りてみた。男坂を下りてクルマが通っている道に出るまでに、メイドさんバーができていた。こんなところにまで進出していたのか。

反対に見た図。もちろん、左の看板がメイドさんバーである。家賃が安いのか、参拝帰りの人が寄っていくとは考えにくいが、秋葉原は不思議な人たちが集まる街なので、メリットがあるのだろうか?

秋葉原の中古PCや部品を販売している裏通りを歩くと、帽子屋さんがあった。なぜ、ここで帽子を販売しているのか分からないが、お客さんも結構入っている。

しかし、山とスキー用品の店、メスナーテントのニッピンも健在だ。

私のPCは2013年のものなので、RAMの選択肢が狭く値段も高かった。それでソフマップに行って中古を探して1万円くらいで買って来た。本当はもっとずっと安い時期があったのだが、相場があるので仕方がない。

帰ってきて、PCに取り付けたら起動しない。参ったなあと思って翌日もう一度つけ直したら起動した。やれやれである。

コメント

タイトルとURLをコピーしました