ハブダイナモどうかな?

今日はハブダイナモホイールWH-3N71-Roadの取り付け。ホイールにリムテープ巻いてタイヤを取り付けるなんて、ずいぶん久しぶりにやった。ダイナモからどんな感じで電線が出ているのか興味があったのだが、ダイナモ本体の横に回転可能な電極?がついていた。クイックレバーで締めるとこれは固定される。ふーん、なるほど。

ライトにはLEDライトもついていて、ホイール回転中はいつも点滅するのだとか。これはちょっとかっこ悪いね。ホイールはちょっと重い。回してみると中に磁石が入っているとかで、それなりに抵抗がある。昔からあるダイナモは、タイヤやリムに圧着されていなければ何も抵抗を生まないが、これはどうなのかな。

ライトは、ハンドルに簡単に取り付けられるが、ダイナモから導線を引き回さないとならない。タイラップで固定するようになっているが、一度固定するとホイールを替えたときに電線が邪魔になる。

ホイールを頻繁に替えるようだとライトの取り付け位置を考えていないとやりにくくなりそうだ。以前、東急ハンズで教えてもらったクイックレバーの片側をハンドルと同じ直径のねじに取り替えるとライトの導線を取り回さなくてよくなるのでよいかもしれない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました