休日出勤。帰り谷中寄り道41キロ

6時に目が覚めたのだが、起きたら8時。TBSを見ながらヨガ。雨が降っていた。今日はずっとこんな天気かなあと思っていたのだが、昼前には止んで道が乾いてきた。また多摩川下流を走ろうかなと思ったのだが、ふと昨日やり残した仕事を思い出してしまった・・・。日曜日だというのに。

せいぜい2時間もあれば終わることだったので、とりあえず会社に行って仕事を済ませ、帰りは寄り道しながら武蔵小山で買い物して来ようと思った。行きは、いつもの目黒通り経由の桜田通り。飯倉の交差点にはいつも警官用のお立ち台があるのだが、今日は右翼の宣伝カーが来ていていつもよりものものしい雰囲気だった。

桜田門に来ると、自転車に乗った人が多い。多摩サイを走っていても思うが、自転車乗っている人、年齢層が高いな。ヘルメットを脱ぐと白髪が目立ったりする。ちなみに私は白髪だらけだ。今日はどうしたのだろうと思ったら、自転車のイベントをやっていたようだ。

桜田門の中に入り、お濠を何気なく眺めていると、でっかい鯉だか雷魚だか分からないが、1メータは楽に超える魚が泳いでいるのだ。写してみたがフィルターを使っているわけでないので写るわけない。それにしてもこの対岸にある石垣、大したものだね。よくこんな風にうまく組めるよなあと思う。

丸の内側に出てきて水がきれいだったので撮ってみたのだが、ポケデジではうまく撮れない。しかし、雨上がりだったせいか、このあたり車の往来は結構なものなのだが、空気がいつもよりきれいに感じた。

2時間ほど会社で作業をして、お客さんに宅急便を送った。4時過ぎになったのだが、まだ日暮れまでは時間がある。来た道を帰るのはつまらないし、かといって青山通りを走っても似たようなものだ。ふと、この間NHK「小さな旅」で見た谷中の風景を思い出し、日本橋から神田回りで谷中をぶらぶらして帰ることにした。

とりあえず、神田を過ぎ、万世橋を渡るとアキバはこんな具合だ。10年くらい前、windows98の時代も日曜日は歩行者天国になったりしていたが、こんな人出ではなかった。

中央通りに自転車を降りて押していくような気にもならない人出なのだ。ここ数年、アキバは平日昼間でも女の子が歩いている街になった。その影響なのかずいぶん飲食店が増えたような気がする。パソコンショップ、特に自作パソコンの店は閉店し始めているからアキバはまた変わる途中なのだ。

うんざりして、東京医科歯科大の裏になる本郷通りを走って、東大赤門前を通過。東大は、駒場の方が明るい雰囲気がしますな。本郷弥生の信号を右折して、言問通りを走る。谷中6丁目あたりから谷中を徘徊。

ウロウロしていると谷中銀座を発見。ここは人が多い。狭い通りだが、鳥肉屋さんでは焼き鳥を焼いているし、酒屋は生ビールを売っているし、肉屋はメンチカツを売っているのだ。いろいろ撮ったのだが、感度を上げていなかったのでほとんど手ぶれしてしまった。

焼き鳥はほとんど売り切れ。

谷中は寺の街。寺といえば、ネコ。

夕やけだんだんから一枚。夕日見物スポットなのだそうだ。なんてことない石段なんだけど。

石段の上には、よく分からないビル?があって、なぜかツタが絡まっていたりするのだが、見ての通りよくわからない。右は近代的焼き鳥屋さんになっていた。

谷中にはこんな路地が多い。本当に狭いけどずっと先まで見通せる感じ。撮ってもそんな感じは伝わらないと思う。なんでこんな路地がいいなあと感じるのだろう。

帰りは、本郷弥生から春日の方に出た。春日から水道橋駅をくぐって、神保町に出て、九段下から内堀通りへ。桜田通りに乗り換え、目黒通りに乗らずそのまま直進。途中で中原街道に乗り、平塚橋から武蔵小山へ。パンと野菜を買って帰ってきた。

現在までのデータは次の通り。
本日の走行距離41.04キロ
total 26435キロ
平均時速16.8キロ
平均ケイデンス38
走行時間2時間26分27秒
本日の体重:72.4キロ
本日の体脂肪:22%

コメント

  1. koyuri より:

    台東区に住んでいた時に、谷中をのんびり歩きたいと思いつつ叶えられなかったので、写真だけでも嬉しいかも。
    昔ながらの風景は、マダそれなりに残っているのですね。

  2. くになか より:

    koyuriさん
    谷中は商店街を中心にした観光地ですね。
    地方ではシャッター街などといわれていますが、商店街がこれから復活するような気がします。

タイトルとURLをコピーしました