駒沢公園~多摩サイ~羽田42キロ

今日はいつものように6時に目が覚めたが、そのあと起きたのが昼前。夜更かししたわけではないのだが、体が休みモードになっているようでもっと眠れると要求しているのか。おっさんになると時間がもったいない。できれば新聞が来る前に起き出して、なにかやっておきたいなどと思うのである。

おっさんになると新年の誓いとか目標もあやふやになるのだが、どう考えても経済の規模が縮小しないではやっていけない世の中である。よい年にするというのは、しのぐということなのだろう。

休みの日に目的もなくテレビを見始めると、どんどん時間が過ぎていってしまう。それはもったいない。いつものようにヨガをやってから、パンを一枚。外に出ると結構寒いのだ。15時からまずは駒沢公園へ。今日は昨日アキバで買って来たCanon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D ボディ EOS7Dを使うのだ。今まで使っていたEOS20Dに比べて多機能になっているのでまだ学習できていない。タムロンの28-300ミリのレンズをつけていった。

このレンズ、手ぶれ補正がついているが、やはりピントが甘い眠いレンズだ。web用と割り切れば安くてとても便利なレンズだが、それ以上のものではない。私はいつもRAWで撮っているがそれでも眠いのだからjpegだけで撮っているとたまらんだろうな。しかし、そう簡単に高級品のLレンズなんぞは買えないのだ。

まずはさざんかが咲いているところを撮りに行った。

ピントがいまいちなのだ。もっと絞らないとだめか。

今日も寒かったので梅の花は大して変化なし。ここ数年で一番寒いのかな。

いつも真っ先に花をつける紅梅は、やはり元気がないようだ。きちんと開花している花はなかった。

その隣の白梅は結構花をつけている。AFがきちんとピントを合わせてくれないので手で合わせた。

駒沢公園からいつものように多摩サイへ。とても寒い。今日は上に山用の下着を重ね着してきた。自転車ジャージと自転車用のウインドブレーカーを着ていても一番風が当たる肩が冷えるのだ。肩で風切るというのは本当のことだとこういうときに分かるのだ。

多摩サイは、明日から仕事の人が多いのだろう。(私もだ)歩いている人が多かった。長く歩いたり、長くゆっくり自転車に乗るのは、精神にはよい影響がありそうである。

大師橋手前で日がかなり落ちていたのだが、ビルに反射してきれいだった。

引いて撮るとこんな感じだ。

大師橋を超えると夕方の風景だ。まだ16時を過ぎたあたり。

いつもの屋形船。

弁天橋付近から夕暮れを撮る。感度を上げると画がつまんなくなりますな。

向こう側の川崎では、ガスを燃やしていて遠目に見てきれいだった。

帰り道。iso6400で手持ちで撮ったが連写でなんとか。

武蔵小山商店街の端っこである。

現在までのデータは次の通り。

本日の走行距離42.95キロ
total 30418キロ
平均時速18.0キロ
平均ケイデンス52
走行時間2時22分47秒
本日の体重:72.6キロ
本日の体脂肪:22%

多摩川サイクリングロードへ

コメント

  1. koyuri より:

    本日は、写真も沢山でスゴイですね。
    それでも、こちらと比べるととても暖かそうです。

  2. くになか より:

    koyuriさん
    おめでとうございます。
    新しいカメラを買ったのでたくさん撮りました。
    そちらよりは暖かいですが、でも、やっぱり寒いですよ。

タイトルとURLをコピーしました