駒沢公園~多摩サイ~羽田46キロ系列店に寄った

今朝も暗いうちから目が覚めた。うちの妻は奥多摩に行くのだそうだ。私は取りあえずヨガ。日曜日にテレビを見ていると、8時からTBSを見始め、サンジャポ、ウチ来る、ザ・ノンフィクションというコースをたどる。これをやると1日が短くなってしまう。やめよう。ザ・ノンフィクションだけ予約録画。

どうやら来月からは勤務が通常になるので1年ぶりにヨガ教室に通えそうだ。ヨガはほとんど1年356日毎朝やっている。やらないと嫌なのだ。ただ、一人でやっているのとやるポーズも順番も同じなので多分体にはそんなに刺激がない。もちろんやらないよりはマシなのだが。

一昨日、渋谷の東急本店に入っているジュンク堂丸善で福岡伸一さんの動的平衡2 生命は自由になれるのかを買ってきたのだが、夜読んでいたのは、糸川英夫さんの糸川英夫の人類生存の大法則―生きぬくための18の提言だった。1995年に買った本だ。

いま読んでもとても面白いのは単なる時事解説ではないからだ。文字も小さく最近の本ではないタイプだ。もう一冊同時に読んでいるのは、目黒区図書館から借りてきた発酵道―酒蔵の微生物が教えてくれた人間の生き方だ。千葉に五人娘という自然酒があると聞いたことがあり、実際に千葉の有機農家にいったときちょっとだけ飲んだことがある。

その後すっかり忘れていたのだが、ある時某所で発芽玄米酒というのを飲ませてもらい、記憶に残っていたのだ。寺田本家という会社だ。この本は読み始めるとすぐに分かるがマニア受けする深い内容だ。通常の酒造り本とはまた違う。私は発酵食品が好きで、実際に以前には発酵食品のメーカーに勤めていたこともある。

いまは体をまもるために玄米を発酵させてヨーグルトを作ろうと思っている。発酵食品のよいところは、自分で手軽に作れて割とアバウトに扱えるところだ。

もう一冊思い出した。村上春樹さんの小澤征爾さんと、音楽について話をする はとても面白かった。

村上春樹さんは1980年頃国分寺でジャズ喫茶をやっていたと聞いたことがあるが、クラシックのLPも深く聞き込んでいる。そういう人だからこそ楽器をやっていなくてもこんな対談ができるのだろうと思う。一番最初が、レナード・バーンスタインとグレン・グールドのブラームスの1番のピアノ協奏曲の話からスタートするのだ。

今日は13時くらいから出かけた。昨日も寒かったが今日も寒い。空気が冷たいのだ。日があたると暖かい。まずは駒沢公園へ。昨日気になっていた駒澤大学前の梅の木を撮ってみた。まだまだよ。

今日は人が多かった。みんな梅の木を気にしている。

丸子橋から多摩サイへ。今日は引き潮だったのか浅瀬では土が見えていたがそのそばを人が歩いていく。

あらあらこんなところまで浅いのかと思いました。向こうに見えているのは味の素の川崎工場だ。

静かな羽田の船だまり。こういうのを見るとあと半月で新年になるというのがなんとなく実感できる。よく晴れていたが、なにやら千葉方面に向かって数本地震雲みたいな細長い雲が伸びていた。

その後は系列店に寄って、SIGMAのサイコンを見てから細かいパーツを買う。それにしてもキャットアイはどうしてしまったのか。ケイデンスとバックライトくらい当たり前につけてほしい。以前はついていたのだがいまはどうでもよい機能がついているのが多い。GPSつきに負けているかもしれないが、本当に必要な機能はそれほど多くないし、CR2032で半年や1年使えた方がよいに決まっている。

細かいパーツというのは、ダウンチューブについているシフトワイヤーのアジャスターが錆びていて機能しないのだ。系列店では完成車30%オフのバーゲンをやっていた。ただ、もともとが高いから安くなっても20万そこそこだ。もちろん高いのを買うのにこしたことはないが、私はランドナー代わりに10年ものロードに乗っているようなものだから、ハブダイナモは必須。あとはそこそこの乗り心地とペダルの軽さがあればいいなと思うだけ。

私は携帯もマイナーなウイルコム。ウイルコムの10分どこでも無料通話はとても便利。震災の時もウイルコムの方がつながった。つい数日前まで使っていた小さい機種は感度が悪くて本当にだめだったが京セラの機種に替えたらほとんどノイズが入らなくなった。出力が1Wよりは0.1Wの方がおバカな脳みそに悪影響が少ないだろう。

今日は日本酒の本を読んでいたので、天寶一の杜氏さんから送ってもらった純米生原酒を開けてみる。広島県福山市の酒蔵だ。日本酒は太るのだが体が温まる。ワインはまず飲まないのだが、日本酒の方がコストパフォーマンスが優れていると思う。

天寶一は都内ではあまり見ない。四谷の鈴傳にはいつも確実にある。あとは東京駅八重洲地下街のハセガワにもあったような記憶がある。天寶一はかなりおいしいお酒だ。そして決して高くない。私はおつかいものにするならいつも天寶一。どこかで見かけたら是非飲んでみてください。

現在までのデータは次の通り。
本日の走行距離46.00キロ
total 34096キロ
走行時間2時間35分18秒
平均時速17.7キロ
本日の体重:72.6キロ
本日の体脂肪:20%

多摩川サイクリングロードへ

コメント

  1. koyuri より:

    春はまだ遠いけれど、椿の花も芽が出てます。
    冬来たりなば、春遠からじですね。

  2. くになか より:

    koyuriさん
    ごぶさたしています。
    このところ特に寒いです。
    今日は特別寒いです。いつ雪が降ってもおかしくないような感じでした。

タイトルとURLをコピーしました