駒沢公園~多摩サイ~羽田~川崎大師49キロ

朝4時くらいに起きた。このくらいに起きると一日が長く使える。そして日の出までの時間はとても濃くてよい時間だ。2時間ヨガ。明日から雨だそうだ。大分勢力が衰えたが、台風27号はのろのろしていてなかなか来ない。今日は羽村まで行こうと思っていたが、降りそうな感じがするのでやめた。

昨日、PCの再インストールをした。もう面倒なので自作はしていないのだが、XP時代の古いソフトを入れてからミソがつき始めてブルー画面が時折でるようになり、あとはやたらIE9、IE10で停止するのだ。ブログを書いている途中で停止すると全部パーになってめげる・・・。さすがにクリーンインストールをすると動きがよくなった。ただ、まだ停止したり、ブルー画面も1度出たから、メモリが不良なのかもしれない。再インストールはなんだかんだ半日かかるのでくたびれる。

今日は11時からスタート。今日もEOS7DにEF17-40mmF4Lをつけていった。古いLレンズだが、EF28-70mmF2.8Lもこのぐらい小さくて軽いととても助かるのだが。EOS7Dはなかなか操作性がよい。平日の昼間はガラガラだ。東京オリンピックが決まって、駒沢公園でも整備が始まっている。

気温が下がってきて、少しずつ葉の色が変わり始めた。

六郷土手付近から上流を見ると、いつ降ってもおかしくないような雲が出ている。

しかし、羽田沖は明るかった。

それで、今日は川崎大師に久しぶりに行ってみることにした。大師橋を渡り、出来野という信号を右折。商店街が川崎大師までずっと続いている。かなり長い。そしてふと左を見るとこんなよいところを発見してしまった。昭和商店街とあったが、その中の昭和マーケット。今はどんどん少なくなっている白熱灯がぶら下がっている。LEDの世の中になって来ているが、白熱灯はいい。初めて行った観光地でもない場所でバシバシ撮るのは遠慮した。また行こう。

昭和マーケットの看板である。この奥がL字形の通路になっていてお店がある。時代遅れに見える場所だが、このような場所はこれから人気が出るのではないか?何となくそう思う。この中に飲み屋さんがあったら入りたい。

川崎大師の仲見世。平日だから閑散としている。売り子のお姉さん方も暇そうだった。

ここの飴屋さんは、いつも試食をすすめてくれる。うちの近所にカルディコーヒーファームがあって、いつもコーヒーを試飲させてくれる。これは売り上げに相当貢献していると思う。無意識に悪いと思うからつい買ってしまうのだ。

川崎大師

仲見世のお店も微妙に変わっていた。しかし、平日はともかく週末と祝日、それに年末年始のあの混雑ぶりを思うと、ここにお店を出す家賃は相当高いだろうなと思う。

山門をくぐって。

本堂は改修中だった。前に来たときもそうだった。ずいぶん長くかけて直しているようだ。

川崎大師から川崎側を走って、六郷橋を渡ってまた東京側に戻った。多摩川大橋まで走り、そこから池上へ。最近覚えたての呑川沿いの道をゆっくり走る。今日は緑が丘から東工大のある大岡山まで行き、むらもとで煮干しラーメンを食べた。永福町大勝軒系の味でおいしい。たまに食いたくなる。

現在までのデータは次の通り。
本日の走行距離49.32キロ
total 39585キロ
走行時間2時間36分03秒
平均時速16.0キロ
本日の体重:72.8キロ
本日の体脂肪:22%

多摩川サイクリングロードへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました