駒沢公園~多摩サイ~羽田~武蔵小山45キロ

6時過ぎに目が覚めたが、8時過ぎまでぐだぐだ。先週はなかなか忙しかった。昨日は朝起きたものの、くたびれていて昼過ぎまでは眠たかった。いつも土曜日はヨガに行くのだが、私が通っているヨガ教室は、日曜と祝日が休みという商売っけがないところなのだ。昨日は祝日だったので休みだったことを途中で思い出した。

夕方前から秋葉原へ。なんとなくプリメインアンプの中古を探しているのだ。私のもっているスピーカーはB&Wのノーチラス805というやつだ。こんなやつ。ちょっと色が違うけど。

このスピーカーを買ったばっかりに、にわかオーディオマニアになるハメになったのだ。このスピーカーなかなかよい音がでるのだが、アンプにパワーがいるみたいなのだ。とりあえずいろいろ試聴ができるヨドバシへ。今日はCDを持っていった。クレーメルのコンサートの後のコンサートだ。

コンサートの後のコンサート
コロムビアミュージックエンタテインメント
¥274(2024/03/28 01:43時点)

アンコールピース集なのだがクレーメルだから変わった選曲だし、よい音色で弾いているわけでもない。アマゾンのカスタマーレビューでは、録音がよくないと書かれていたが、よい録音だぞ。1979年録音らしいが舞台の横で聴いているような音がする。

ヨドバシでは、マランツ、デノン、オンキョーのブースに寄ったが、一番よかったのは、大して高くないオンキョーのデジタルアンプA-7VL(S) にDAコンバーターのDAC-1000-Sをかませたやつだった。マランツのシステムなんか100万を超えるというのに、今はPCオーディオに向かっての過渡期なのかこんな時代なのだ。

デジタルアンプといえば、小さくて安くてかっこわるいが性能がよいラステームのRDA-520 がある。それも聴きに行った。結果、これが一番よかった。参ったな。4万程度なので買ってしまいそうだ。ただし、デジタル入力しかないので注意が必要だ。うちならCDしか聴けない。

今日はゆっくりヨガをやって14時過ぎから駒沢公園へ。梅は先週よりも咲いていたが、まだまだ大したことない。近づいてもにおわない。

ちょっと咲いているだけなのだ。

前は一番に花をつけていた紅梅が本当に元気がなくなっている。梅の木の寿命は長いと聞いたことがある。また元通り元気になるといいなと思う。

花が咲き始めると人が寄ってくる。満開まではまだ結構時間がかかるな。

いつも通り駒沢通りを走っていたが、ブラタモリで、都立園芸高校のことをやっていたことを思い出し寄ってみた。確かに高校の入り口までの並木はすごい。公立の学校でこういうところは少ないだろう。正門付近もカッコイイ。園芸の授業を受けてみたい。

何となく光の具合がよかったので一枚撮ってみた。

いつものように丸子橋から多摩サイへ。光が弱くなってきているが、まだ日向は少し暖かい。屋根でネコがお昼寝中だ。70ミリのレンズなので遠いかな。

風がないから夕方が近いがまだ暖かい。歩いている人が多かった。

対岸を撮ると全部逆光だ。武蔵小杉にあるビル群。

こちらはだいぶ先、川崎駅付近のビルだ。

大師橋の手前には、何とも気分のよさそうな日だまりの道がある。町工場が並んでいるから空気がきれいだとはいえないが、雰囲気がよくていつもいいなあと眺めながら走っている。今日は下りてみた。花見の季節には桜がきれいだ。

夕日を受けた大師橋。なかなかきれいだ。

その先。いつも羽田に停まっている飛行機がよく見える。今日は787が停まっていたので撮ったが、70ミリではちょっと見えませんな。

帰りは丸子橋まで多摩サイ。そこからは中原街道を走って武蔵小山まで。武蔵小山で買い物をして帰ってきた。

多摩川サイクリングへ

コメント

  1. koyuri より:

    長野では、バイオ関連で園芸高校の人気が少しだけですが復活しています。
    東京では、どうなんでしょうね。

  2. くになか より:

    koyuriさん
    私が興味あるくらいですからきっと人気があると思いますよ。

タイトルとURLをコピーしました