2022年羽田から川崎大師を回り池上本門寺から等々力不動尊へ55キロ 6時前起床。昨日、台湾から来ていた友人と久しぶりに飲んでいたので、布団の中でしばらくうだうだしていた。10月も終わりだ。 緑茶を飲んでから仕事を少しする。どうも会社では昼間の気分を引きずったまま夜にまとめる仕事ができないので自宅に持ち帰る...2022.10.302023.01.072022年
2022年羽田スカイブリッジまで50キロ 5時起床。起きたらすでに気温が27℃ある。窓を開けると風が通るが、今日も暑くなるだろう。いつもやることがいろいろあるのだが、今日は多摩サイに行きたいと思った。大師橋の向こうにできた多摩川スカイブリッジを走ってみたいと思っていたのだ。 春先...2022.06.262022年
2021年再び不動明王5ヶ所参拝53キロ よく晴れていたので自転車で走って不動明王5ヶ所参拝をした。等々力不動尊から多摩サイ経由で川崎大師の不動堂へ。また戻り三軒茶屋の目青不動尊、その近くの世田谷観音の不動堂、そして最後は目黒不動尊の全行程53キロ。2021.10.032021.10.192021年
2021年よい天気なので羽田空港近くまで51キロ 5時起床。外に出たら、東の空にほとんど雲がない。今日は晴れそうだ。9月になって、ずーっと雨が降っている。なんだろうね。台風が来る予定だったが、途中で温帯低気圧になって消えた。そのおかげで昨日は夕方まで快晴だった。今日もよい天気だろう。 ...2021.09.202021.09.212021年
2021年羽田神社から等々力不動尊46キロ 5時起床。昨日30℃を超えたが今日も暑くなりそうだ。ただ、湿度がまだ真夏ほどではないので、風が吹くと多少涼しく感じる。 10時過ぎから駒沢公園経由で多摩川サイクリングロードへ。(駒沢公園で写真を撮るのを忘れた)平日だが走っている人が多かっ...2021.06.092021.06.102021年
2021年駒沢公園から羽田まで帰り池上本門寺48キロ 5時起床。ん、暖かい。毎日起きたら外に出て空を見る。天気予報では今日も晴れだそうだ。 どうもまた緊急事態宣言が出そうである。イギリス型の変異種にかかる人が大阪で増えていて、東京も増えるだろうといわれている。私は居酒屋に行かないことと、エチ...2021.04.232021.04.252021年
2020年不動明王5ヶ所参拝67キロ 6時起床。すぐにヨガ。今日は暖かいな。 先日、腰痛が出そうになったので、ジャージの下にヒモトレのひもを3本巻いて10時からスタート。まずは駒沢公園へ。葉っぱの色が黄色くなってきた。 暖かいので何となくもやがかかっているように見える。...2020.11.182020年
多摩川サイクリング多摩川サイクリングロード 多摩川サイクリングロードは全長55キロあり、往復すると100キロ走ることができます。自分のペースでまとまった距離を走ることができ、下流と上流ではかなり違う景色を楽しむことができます。羽田から奥多摩までご案内しましょう。 多摩川サイクリン...2020.08.262023.06.24多摩川サイクリング
2020年川崎大師までくず餅を買いにおつかい46キロ 5時半起床。天気は下り坂らしいが明るくなるとよい天気になった。テレビでニュースを見ると、コロナウイルスの感染者がさらに増えていた。なぜ感染したのかよくわからない事例が出て来ているのがいやな感じだ。 毎日ツイッターをよく見ている。基本、きち...2020.02.152020.02.182020年
2019年川崎大師から帰り等々力不動尊に寄って53キロ 6時起床。先週末から昨日まで忙しくて疲れがたまっていた。今日は多摩川を走ろう。ヨガをやって11時からスタート。駒沢公園はどこかの学校が使っていたのか、案外人がいた。 駒沢通りはガラガラにすいていて走りやすかった。丸子川沿いに走って、今日は...2019.09.252019.12.132019年
2019年多摩サイ羽田空港から久しぶりの等々力不動尊52キロ 早朝の地震で目が覚めた。初期微動がすごく長くて揺れ始めたら結構でかい。いやな揺れ方だった。震源地は遠いがどこなんだろうとテレビをつけたら、三重沖とか。それで宮城が震度4で一番揺れているのだからよくわからん。 6時に起きてヨガ。すごく蒸し暑...2019.07.282019.12.132019年羽田
2019年桜は今日で終わりだろう羽田まで帰り本門寺55キロ 6時起床。暖かい。昨日も気温が上がったが今日も20℃は超えるとか。ヨガを1時間半、じっくりやる。 最近、柔らかさの追求よりも背骨のずれと、足の接地感をなんとかしたいと思う。背骨のずれは、鋤(すき)のポーズを時間をかけて毎日やっていると改善...2019.04.072019.12.132019年羽田池上本門寺
2019年川崎大師まで多摩サイから52キロ 5時過ぎ起床。ヨガを少し急いでやり、作業を始めた。今朝は氷点下だったとか?今日は川崎大師に行くのでそれまでに一仕事。 昨日は全豪オープンの錦織のゲームを途中から見たら最後まで見てしまった。ドラマチックなゲームでとても面白かった。普段、テニ...2019.01.222019.12.132019年
2018年駒沢公園から羽田弁天橋経由で年末の川崎大師55キロ 5時起床。寒い。ヨガをやり体を温めてから、目黒不動尊へ散歩。露店の用意もできて、正月の準備万端という感じだ。 そうだ思い出したので書いておこう。 アマゾンからの案内メールで初めて知った本なのだが、【“手のカタチ”で身体が変わる!】 〜ヨ...2018.12.302019.12.132018年川崎大師
2018年3年ぶりに羽村阿蘇神社往復105キロ 5時起床。うちの妻は八ヶ岳の黒百合ヒュッテかしらびそ小屋近くのどこだかへ岩登りにいった。今日はフリータイムだ。 まずはいつものようにヨガをやってから目黒不動尊まで散歩して、空を見上げた。雨が降るのか降らないのかわからない曇り空だ。天気予報...2018.10.132020.09.142018年
2018年台風24号が来る前にひさびさの多摩サイ58キロ 台風24号が沖縄に接近中である。明日から確実に雨。被害がないように祈っている。記録として残しておく。 今日は昼前から多摩サイを走ることにした。新しいカーボン・ロードを買って初めてだ。買ってから1000キロ以上走ったのでシートの高さやハ...2018.09.292019.12.132018年
2016年梅雨の晴れ間駒沢公園から羽田まで51キロ 梅雨真っ盛りである。6月5日が朝から夕方前まで雨が降っていたがその日が梅雨入り。それまでは気温が上がってもカラッとしていて過ごしやすかった。 駒沢公園に行くと、昨日からオクトーバーフェストをやっている。昨年に比べると会場が少し小さくなった...2016.06.122019.12.132016年
2016年アジサイが咲き始めた駒沢公園から羽田往復51キロ 5時半起床。朝は涼しいが今日は暑くなる感じがする。 今週は伊勢志摩サミットがあって、都内でも警官がたくさんいた。水曜日は、名古屋から客人が来て、東京駅で待ち合わせ、昼飯を一緒に食べた。ダバインディアに行ったのは7年ぶりくらいだろうか。相変...2016.05.292019.12.132016年
2016年多摩サイ羽田まで往復。途中池上寄り道51キロ 気がつけば5月中旬。今日は沖縄返還の日であった。昔の同僚が今日誕生日なので58になったのかと思い出した。しゃべるのが大好きな人だったが、今はどうしているのだろうか。 自転車には適当に乗っていたのだが、2月から記事を更新していなかったのかと...2016.05.152019.12.132016年
2015年駒沢公園~羽田弁天橋50キロ系列店にも寄ってきた 3時に目が覚めてしまった。昨夜は遅くまで起きていて寝たのは0時くらいだったか。何で目が覚めたのだろうと思ったのだが、どうもヘビが出てくる夢を見たようなのだ。中味はあまり覚えていないのだが、高校の時の同じクラスのやつが出て来たのと、気がつくと...2015.10.122019.12.162015年2015年