朝焼けだった駒沢公園30キロ

10月になった。4時起床。少し前に比べると気温が下がらなくなっている。えらくでかい台風18号の影響らしい。御嶽山では救出作業が続いているのだが、それと一緒に砂防ダムの砂をかき出しているらしい。山に行くと砂防ダムがよくあるがたいてい限界まで砂がたまっている。初めて見たときはダムに見えなかった。少し前に南木曽町で土石流の被害があったばかりだ。台風が適当にそれてくれるように祈る。

朝4時に起きると暗くて静かだ。もちろん、テレビもラジオもつければ放送中なのだがこういう時間を大事にした方がよいだろうなと思う。音に関してなのだが、昔はまともだったNHKまで耳障りなCMみたいな音域の音を時々使うようになった。いわゆる「ドンシャリ」の音だ。BSは間延びする番組が多いがまだまともな感じがする。

刺激的な音ばかり聞いていると耳からおかしくなるような気がする。最近はヘッドフォン利用者が多く、しかもたいてい耳の中に入れるタイプだ。自転車でも、走っている人でも、ヘッドフォンを耳につけている人が多い。人ごとながら気になる。以前は音が明瞭なのでラジコのお世話になったが、今はラジオを使うようにしている。私はオーディオも好きで、高くはないが安くもない装置を使っているが、その音と比べても明らかに今の放送の音は耳障りである。

このところ、忙しくて楽しく本も読めないのだが、アマゾンで知ろうとすること。 (新潮文庫)を買って読んでいる。この本は救いだな。買ってよかった。このところ図書館で予約していた本も続々と順番が回ってきていてなかなか大変だ。生涯不良はほぼ読了したが、わたし、解体はじめました ─狩猟女子の暮らしづくり─は読み切れなくて返却日が来てしまった。一緒に借りてきた日本の路地を旅する (文春文庫)も返却日を延長したが読み切れるか。

いつもなら走り終わりに撮るのだが、今日は走り始めに撮ってみた。光が弱いときの方がいい。6時過ぎ、ラジオ体操より前の時間だ。天気がよいときはEOS5D2、そうでないときは、リコーのCX3を担いで走っている。今日はEOSだ。少し暗いと雲が格好良く撮れることがわかったので、今度はもっと広角のレンズをつけてこよう。

今朝は朝焼けしていたので地震がないといいなと思っていたが岩手で震度4だそうだ。何となく朝焼けと地震は関係があるように思っている。

今はギンナンがどんどん落ちてくる。毎日拾っている人を見かけるが、同じ木の下で拾っているのだ。すべての経済活動のもとは植物にあるんだろうなと時々思う。今朝も駒沢公園の中央広場ではテントをたくさん組み立てていたので週末なにかイベントをやるのだろう。天気予報では暑くなるといっていた。7時過ぎには久しぶりにセミが鳴き始めていた。

現在までのデータは次の通り。
本日の走行距離34.95キロ
total 45813キロ
走行時間1時間40分14秒
平均時速23.0キロ
本日の体重:71.2キロ
本日の体脂肪:21%

最初のページに戻る

コメント

  1. koyuri より:

    ダムを作り続けるよりも、一杯になったダムの泥を除去した方が、経済的だと前から思っていたのですが、泥縄的な時しかしないので間に合って欲しいですね。

  2. くになか より:

    koyuriさん
    いま、こっちはかなり強く降っています。砂防ダムって初めて見たとき、もちろん名称を知りませんでしたが、釣りのために川を浅くする目的でつくられたんだろうと思いました。(笑)掻き出すのはキリがない作業だと思いますが、今は機能するようにしてほしいですね。

タイトルとURLをコピーしました