駒沢公園トレーニング60キロ霜柱

昨晩は寒かった。相方が日光の山に行っているのでコタツで沈没してしまった。起きたら快晴に近い8時だ。ちょっと走ってこようかな。8時半過ぎから駒沢公園へ。途中の道、水を撒いたのか凍っていた。寒い朝だが人は多い。日曜日だ。

午後用事があるので、昼まで3時間走行の予定だ。朝飯食わないでほうじ茶と梅干しだけ。今日もハングリー走行である。よくわからないけど、塩分は体、温まる。糖分の方がすぐにエネルギーにかわるので温まるような気がするが、塩分の方がいい。体もしゃんとする。味噌汁ならもっといいかも。

朝だから陰影が濃く、デジカメで撮りたくなるがとりあえずは走らないと。昨日今日でとりあえず100キロは超えたい。これだけ寒いから駒沢プールは氷が張っているんじゃないかと思ったが、まったくそんなことはなかった。カモが泳いでいた。

そのかわりサイクリングロードしかないところの日陰には霜柱が立っていた。途中で靴紐が緩んでしまい、20キロ走ったあとでそこで停まってヒモを結び直してついでに一枚。

この間夜走ったときに気がついた梅のつぼみだが、かなり咲いていた。みな吸い寄せられるように寄っていく。冬の灰色っぽい風景を見慣れた目には紅白の梅の花はとても鮮やかに見える。来月になれば桜が咲くが、花見をする気持ちが分かりますな。心がうきうきするのだ。

最初の1時間は、いつもの夜間鼻歌走行ペースだったのだが、次の1時間は少し速く走ったようだ。電話をかけなければならなかったので梅の木の前で停まり電話したあとに数枚撮った。本当はノンストップで走った方が効果的なのだがいろいろ用事もあるのだ。

梅の花を見た人はデジカメか携帯カメラを必ず向ける。京セラがコンタックスブランドを完全にやめてしまい、そのあとはコニカミノルタがカメラ事業から撤退、ニコンも一部残して銀塩カメラから撤退である。その一方で画像を撮ることがこれだけ当たり前になるとは思いませんでしたな。

最後の1時間はさすがに人が増えてきて走りにくくなった。小さい子供が乗った自転車を抜かすのはかなり神経を使う。今日は転んだ子はいなかったが、超低速運転をしながら抜くのだ。気を使ってくれる親とそうでない親の対比が興味深い。

さすがに40キロ超えると汗をかき水を結構飲んだ。しかし、やはりまとまった距離を走るとたとえ鼻歌走行でも気分がいいなあ。ロードに乗っていると速く走らなければいけないような気分になってくるのだが、そうでないスピードで長く走るというのは今年やろう。

駒沢通り恵比寿中目黒方向を一枚。イチョウ並木は葉っぱがありません。

駒沢広場意外にもあまり人がおらず。

駒沢屋内球技場。最近はフットサルもやるみたい。前はプロレスもやっていました。

壁打ちテニスのみなさまがた。

現在までのデータは次の通り。
本日の走行距離60.39キロ
total 18197キロ
平均時速20.3キロ
平均ケイデンス58
走行時間2時間57分55秒
本日の体重:70.0キロ
本日の体脂肪:22%

コメント

  1. koyuri より:

    くになかさん こんばんは。コメントありがとうございました。しばし、日記お休みだったみたいでしたが、ブログが開かなかっただけだろうと、今回は心配してませんでした。
    霜柱の写真スゴイですね。デシカメにホトンド全部移行するのも無理ないかもと思います。
    少し寂しい気もしますが‥‥
    春の香りを味わいたいので、梅の花の写真も出来たらお願いします!!

  2. くになか より:

    koyuriさん、こんばんは。
    梅の花へのリンクは記事の中に入れておきました。
    しかし、まだまだ寒いです。
    そちらとは比べられないけど寒かった~。

  3. まさお より:

    写真すごいですね。とっても寒そうです。
    早く暖かくなるといいのですが・・。

  4. koyuri より:

    赤いトコロをクリックして、拝見させて頂きました。ありがとうございます。
    でも、確かに梅の花が咲いているのに、寒そうな感じですね。
    春は近いようで、まだもう少しなんでしょうか。
    今年は冬が長過ぎるような感じですね。

  5. くになか より:

    まさおさん、おはようございます。
    コメントありがとうございました。
    ブログ拝見しました。静岡にお住まいなんですね。
    昨日なんか寒くなかったですか?
    あとでブログリンクさせていただきますので、今後ともよろしくお願いします。

  6. くになか より:

    koyuriさん、くになかです。
    見ていただいてありがとうございます。
    今日は雪がまた降るとかいっていましたね。

タイトルとURLをコピーしました