駒沢公園トレーニング27キロ高校サッカー

朝は晴れたが、天気は下り坂とか。今日も出かけるのだが、昨日久しぶりに肉らしい肉を食ったので、絞ってから出かけないと。昼に出て14時までには戻ってこいという指令なので、なかなか忙しいのだ。いつもの駒沢公園へ。

正月といえば高校サッカー(すまん、見てないけど)。駒沢陸上競技場も会場になっている。公園に着いたときは静かなもので、今日は試合は休みだったっけと思ったほどだ。ところが周回を始めると、静岡学園の関係者が集まりはじめ、対戦相手の佐賀東関係者も集まってきた。学生の頃の友人に佐賀西出身というのがいたから公立高校なんだろうな。

天気は下り坂らしく、どんどん暗くなっていく。周回していても寒い。元旦に酒飲みながら考えていたのだが、今年は少しの距離でもよいからなるべく毎日走ろうと思った。2002年の6月にロードを買って走り始めてから4年半。

学生の頃は、ランドナー、ロード、オフロードバイクを所有していたが、間違いなくおっさんになったこの4年半の方が走っている。腰痛持ちの上に、自転車に乗ると膝も痛くなったりするが、なんというか特有の日常生活解毒作用があるのでやめられない。

ロードみたいな部品点数の少ない自転車に乗っていると整備も楽だし、何しろ国産部品だと安くて助かる。部品の品質も20年と少し前に比べるとネジ以外は段違いによい。錆びない。うそみたいによいね。錆びないから朽ちないのだ。私の場合、ロードを買ってから金がかかっているのは、デジカメの方だ。部品はほとんど耐久実験中であり、替えたのはチェーンや、ブレーキシューや、ワイヤー、タイヤぐらいのものだ。

周回していると、補助競技場でウオーミングアップが始まった。静岡学園は白を基調のユニフォームらしく、芝生のグラウンドに映える。一方の佐賀東は、公立校らしくブルー基調で地味なのである。

こうやって芝生をキープするのも結構大変なんだろうな。

静岡学園側のグラウンドには、試合用のユニフォームが畳んで並べられていた。この後に出場メンバーが発表されるのだろうか。それにしても、このチームは芝生に映えるユニフォームだ。佐賀東は、ヘディングの練習をしていた。ヘディングもツボにはまると結構飛ぶのである。

周回を終えて、駒沢陸上競技場の入口にいくとこんな感じだった。静岡と佐賀の対戦だからなのか、それほど混雑している感じではない。ただ、静岡学園関係者の方がバスを連ねて応援にきているようだった。

バスは古い体育館の横に駐車するようになっている。ほとんど静岡関係だ。

駒沢広場はいつもと変わりない。天気が悪いから暗いけど、楽器の練習をしている人もいれば、いろいろの駒沢公園なのである。

現在までのデータは次の通り。

本日の走行距離27.38キロ
total 23200キロ
平均時速19.9キロ
平均ケイデンス60
走行時間1時間22分30秒
本日の体重計測せず
本日の体脂肪計測せず

コメント

  1. mura より:

    遅くなりましたが・・・
    あけましておめでとうございます。
    今年もまたよろしくお願いします。
    どうも寒くなって夜の駒沢周回から遠ざかってしまいました。
    やはり続けないとダメですね。
    年末年始の多摩サイで実感しました。

  2. くになか より:

    muraさん、おめでとうございます。
    本年もよろしくお願いします。
    11月から走れなくなってしまって、やはりちまちま走っていても、走っていた方が気分がよいですね。
    muraさんは年明けから結構走っているじゃないですか。

タイトルとURLをコピーしました