旅行熱田神宮境内で宮きしめんを食べた 今日は名古屋に出張。6時過ぎの東横線で新横浜に向かったが、この後、東横線が6時間にわたって止まることになるとは、知るよしもない。タイミングがよかった。7時前ののぞみに乗った。 9時から15時半まで仕事をして、東京に帰る前に是非寄りたい...2023.05.312023.06.03旅行
旅行30年ぶりに出雲大社へ 30年ぶりに出雲市へ。前回も今回も出張である。飛行機がなんとかトラベルの影響で全く取れず、新幹線で岡山まで行き、そこから特急出雲に乗り換えて3時間。だいたい7時間弱の行程だった。昼過ぎの「のぞみ」に乗って7時過ぎに着いた。 出雲駅前は、ビ...2022.10.212022.10.27旅行
旅行伊勢神宮参拝 伊勢神宮に行って来た。一度お伊勢参りに行ってみたいと思っていたのだが、なかなか行くきっかけがなかった。出雲大社は、20年近く前に出張したついでに寄ったことがある。しかし、日本で一番由緒正しき神社ってどんな感じなのだろうとずっと思っていた。私...2014.10.312020.09.04旅行
2014年駒沢公園50キロ箱根に行って来た 起きたらすでに暑かった。今日は朝から真夏の暑さだ。いつものようにヨガをやってから駒沢公園へ。朝走るとかなりよいことが分かった。ついでに夜も負担のない範囲で走るともっとよい。そして毎日休みなく走ると昔の野球部員みたいな生活になってしまうので、...2014.08.202020.12.042014年旅行
羽田東京湾ナイトクルーズ 夕方前に銀座のキャノンにEOS5Dをとりに行った。センサークリーニングを頼んでいたのだ。5Dは写りはよいが2005年のカメラだから何かと手間がかかる。今日は18時からナイトクルーズに行くので、5DとEOS5D2を用意したいと思ったのだ。5D...2014.05.312020.09.17羽田旅行
旅行北海道旅行~札幌4日目帰京 朝7時起床。いつものようにヨガをやり、朝食。室数の多いホテルだったので朝食はややよかった。ただ、いつも朝食をとらないのでどうかなと思う。腹が減らないと食べないというのは慣れるとなかなかよいものだ。しかし、朝からスパイスが効いたカレーがあった...2013.11.022020.09.13旅行
旅行北海道旅行~札幌3日目 朝7時起床。いつものようにヨガをやって朝食。10時にチェックアウトして、札幌へ。雲が多かったのだが、札幌が近づいてくると雨が降っていた。列車の中では大きな輪行袋を持っているから立ちっぱなしだ。通路が狭いので置きっ放しにはできない。パスモで自...2013.11.012020.12.02旅行
旅行北海道旅行~苫小牧へ2日目 朝6時に目が覚めた。いつも通りヨガをやって今日は朝食。無料サービスがあるのだ。軽く済ませて、自転車を組み立てて9時半スタート。何しろ自転車を組むのはホイールをつけるのと、私の場合は、ハブダイナモのライトをハンドルに取り付けるくらいのことで、...2013.10.312020.12.02旅行
旅行北海道旅行~苫小牧へ1日目 今日から3泊4日で北海道に行く。10月の30日なんて昔の感覚だとかなり寒くなっていて冬に近い秋なのだが、最近は季節が1ヶ月ぐらい遅れているらしい。今回は自転車を持って行く。初めての飛行機輪行だ。アマゾンでOSTRICH(オーストリッチ) O...2013.10.302020.08.21旅行
旅行小淵沢へ大滝神社 7時起床。ヨガを1時間やってからふと小淵沢に行こうという考えが浮かんだ。あずさに乗るのもいつ以来だか分からない。小淵沢駅に下りるのは、ひょっとすると25年ぶりになるのかもしれない。それで、そそくさと仕度をして新宿発10時過ぎのあずさにのった...2013.08.252020.12.01旅行
旅行尾道市因島出張@広島 昨夜から広島に出張だ。新尾道に着いたのが22時過ぎだった。出張にはもう少し余裕を持たせてほしいですな。なんとも蒸し暑い夜だった。朝起きて、ホテルでいつものヨガを1時間。7時過ぎには迎えに来てくれて移動開始。 私は北海道育ちで、瀬戸内海には...2013.07.172020.12.01旅行
2013年長野県上田へ旅行2日目 目が覚めたのは7時だったか。今は早寝早起きをしているので、7時まで眠ることは滅多にない。1時間ほどヨガをやって、下に行って朝食。東横インの朝食は大したものがでないけれど、私は普段朝飯を食べないのでよいのだ。妙に豪華だと、食べないととても損し...2013.04.282020.09.102013年羽田旅行
旅行長野県上田へ旅行1日目 連休前半スタート。早起きしてヨガ1時間。今日は上田に行くのだ。長野新幹線に乗るのは2回目だろうか。前回いつ乗ったのかあまり定かではない。上田に行くのは初めて。昔、北穂高小屋にアルバイトに行くのに、バイクで通過したことがある。東北道の館林イン...2013.04.272020.11.30旅行
旅行広島出張 3連休だったが、11/24、11/25と広島に出張してきた。行きはとても快適。新幹線はガラガラだった。しかし、3連休だからどうやってもホテルが取れず、先方にお願いした。普段ならありえない料金だがシーズンだから仕方ない。広島市に行くのは2回目...2012.11.262020.11.30旅行
旅行北海道旅行3日目 起きたら天気予報通り雨だった。いつものようにヨガをやり、今日は無料朝食はコーヒーだけにして、まずはグランドホテルニュー王子に。ここでハスカップのジャム@1300円を2本購入。うちの親に頼まれた。王子製紙といえば、昔からスモークサーモンが有名...2012.09.192020.08.12旅行
旅行北海道旅行2日目 旅行先でもいつものように6時には目が覚めた。外は曇っていて風が強い。傘をさしている人がいた。ゆっくりヨガを2時間ほど。いつも朝食はとらないのだが、ホテルが無料でだしてくれるとなると意地汚さが出てしまい、ついつい食べる。小さいおにぎり2個と味...2012.09.182020.11.29旅行
旅行北海道旅行1日目 遅い夏休みをとった。15日から6連休だ。こんなに休みをとるのは夏休みだったら4年ぶりくらいか。15日はヨガ。16日はだらだらして17日の早朝に北海道に向け出発。ずっと続く暑さで消耗している。スカイマークのweb割引で航空券を買ったのでかなり...2012.09.172020.08.12旅行
旅行福岡往復 寒くなってきた。暑いときはともかく、寒くなってくると私の勤務先、立川はかなり寒くなってくるのだ。しかし、東京というのは意外と暖かい。南の地方と比べると東京の方が暖かい場合が多い。もちろん昔は違っていたと思うけど。 土曜日夜まで働いたからだ...2011.11.262020.11.27旅行
旅行久留米~広島~尾道 続き 夕方、まだ陽があるうちに新尾道へ移動。新尾道駅はかなり地味な駅だった。楽天とカカクコムを比べて新尾道国際ホテルを予約。同じホテルの似たようなプランでも楽天の方が3000円くらい安かった。こういうのは日々競争しながら変動しているのだろう。 ...2011.07.152020.11.27旅行
旅行久留米~広島~尾道 今回は旅行 96歳になる祖母がそろそろ夢とうつつの区別がつかなくなっているらしい。それで、うちの妻とうちの両親と九州へ行くことになった。いつも羽田方面へ走っているのだが、羽田から飛行機に乗るのはすごく久しぶりだ。いつも対岸の川崎浮島公園から撮っていた海...2011.07.022020.11.27旅行