多摩サイ阿蘇神社往復90キロ風がない

新潟県中越地震の翌日である。昨日は会社にいた。一人でいた夕方、グラリと来た。いつもよりでかいし、何度も何度も揺れる。ただごとではないのはすぐに分かった。鉄骨がうなっているような音がした。23区は震度4だったそうだ。

今朝は5時半に起きたのだが、ずっとニュースを見ていて自宅を出たのは10時前である。明るくなって見た被害状況というのが、思っていた以上なのだ。新幹線が脱線しているところが何度も映されていた。昨日は暖かかったが今日は寒い。もうあまり汗もかかないのでボトルも1本でよさそうである。朝飯は、ご飯を2杯も食ってしまった。

今日は曇りである。昨日の天気予報も途中から変わった。レーパンの下にレッグウオーマーをはいていったが、上からユニクロのパンツははかなかった。いつもの多摩川のスタート地点に行くと、ぱっとしない感じだ。うっすらと奥多摩方面は見えているが、今日はずっと曇りかもしれない。富士山も見えなかった。

早速ラップボタンを押して計測開始。ケイデンス90以上をキープする。風はほとんどない。たまに向かい風かなと思う時もあるが足にぐっとくるような感じではない。狛江のあたりで一般道を少し走るのだが、極力ケイデンスを落とさないように注意した。狛江の先は一部工事中になっている。多摩川もよく工事をやっている。サイクリングロードももう少し整備してもらいたいものだ。

風がないと実に走りやすい。天気がよくなくて寒いせいか普段より走っている人は少ない。  国立市青柳町までの記録は次の通り。

走行距離20.02キロ
平均時速26.0キロ
平均ケイデンス92
走行時間46分05秒

このあとは、羽村まで流した。自宅から30キロ地点、中央線のガードを越えたあたりで晴れた。どうも奥多摩に向かって天気がよくなっているようだ。風がないと快適である。それほど寒くもなかった。今日も多摩川の水量はかなり多い。地震があったのですっかり先週の出来事を忘れてしまったが、けっこう雨が降っていたな。

阿蘇神社に参拝。GIANTの洒落た自転車に乗っている人がいた。世田谷のいとうさんは、昨日来ていたようだ。すぐに引き返す。朝飯をきちんと食ったので空腹は感じない。のどもそれほど渇いていない。ほとんど休憩しないで戻れるだろう。

いつもなら帰り道は向かい風なのだが、ほとんど風を感じない。飛ばしているとケイデンスが110くらいになってしまうので、ケイデンス90以上をキープできるようにシフトアップした。ほとんど30キロである。計測区間の国立市青柳町手前で小用をたし、水を飲んで準備した。

国立青柳から計測開始。体が温まっているので同じようなペースで走る。先週は空腹を感じて途中からヘロヘロになったのだが、今日は大丈夫だ。抜かれることもなかった。やはり都区内へ向かうと天気が悪くなっていく。予報では明日からまた雨なのだ。是政橋を過ぎても空腹を感じないので、今日は調子がよい、というよりもちゃんと食べているということなのだろう。

国立市青柳町からスタート地点までの記録は以下。

走行距離19.95キロ
平均時速26.5キロ
平均ケイデンス88
走行時間45分08秒

行きよりも帰りの方が速かったのは初めてかもしれない。まだ14時前だ。二子玉川は今日も混雑していた。

本日の走行距離90.94キロ
total 12369キロ
平均時速23.3キロ
平均ケイデンス76
走行時間3時間53分42秒

多摩川サイクリングロードへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました