再び不動明王5ヶ所参拝53キロ

よく晴れていたので自転車で走って不動明王5ヶ所参拝をした。等々力不動尊から多摩サイ経由で川崎大師の不動堂へ。また戻り三軒茶屋の目青不動尊、その近くの世田谷観音の不動堂、そして最後は目黒不動尊の全行程53キロ。

5時過ぎ起床。日の出を撮っていると、晴れなら寝過ごすわけにはいかないのだ。今朝もよく晴れていた。実際、毎日のように撮っていると気分がよくなる。

9時半から出発。今日は不動尊を5ヶ所回ろうと思った。前回は、昨年に、不動明王5ヶ所参拝67キロという記事を書いている。天気がよく、台風が行ったあとだし、何か縁起のよいことをやろうと思った。

等々力不動尊へ

まず、目黒通りを走って等々力を越えて、等々力不動尊へ。たいして早い時間ではないが、光線がよい感じだ。私は30年前から目黒不動尊は好きだなと思っているが、等々力不動尊も好きだなと思う。晴れているのと、緊急事態宣言も解除されたので、朝から人が多い。

等々力不動尊 明王院 · 〒158-0082 東京都世田谷区等々力1丁目22−47
★★★★☆ · 仏教寺院

山門横にはこんな貼り紙が。まったく今日はその通りの天気だ。

ちなみに、等々力不動尊の下には等々力渓谷がある。この場所を夜中に歩くのは嫌だな。お化けが出そうだ。いや、出ると思う。私は山小屋で働いていた時、夜中にヘッドランプをつけて数キロ先の隣の山小屋まで平気で遊びに行ったりしていたが、この場所は怖い。

等々力不動尊の境内はとても清浄な空気が漂っている。空気はいつも少し湿り気がある。

境内には大きなイチョウの木があり、ギンナンがたくさん落ちていた。毎日掃き清められているので、つぶれてにおいを発しているのはない。

このぐらいの時間はまだ光が強烈でないので、写りがいいな。

ここから、丸子橋までは近い。丸子橋から多摩サイを走って、大師橋まで行く。今日は不動尊を5件訪問する距離を知りたかったので、余分な所には寄らないことにしている。

多摩川を走って大師橋を渡り川崎大師へ

河川敷のグラウンドには結構な水溜まりができている。昨日も晴れていたのだが、夜に突然雷雨になった。結構降った。

今年はあまり草刈りをしていないのか、草の背が高い。

大師橋を渡りながら下を見ると、ちょうど潮が引いていて、地面が出ていた。結構浅いらしく釣り人が歩き回っていた。

川崎大師手前の仲見世。賑やかでお寺は昔レジャー施設を兼ねていたことがよくわかる。

久しぶりに土曜日に来たので、トントコ飴を切る実演をやっていた。左の人はとても若い人だったから、右の先輩に習っているのかもしれない。

いつも思うのだが、だるまが集団でいると、幸福度が上がるような気がする。

本堂では護摩行の最中で炎が上がっていた。毎朝、起きたら神仏をいつも身近に感じるために~心澄ませ、気運を高める~というCDをかけているのだが、その中に川崎大師の護摩行がバイノーラル録音で収められている。ああ、同じ声だと思った。

川崎大師不動堂

今日は隣の不動堂に用があるのだ。みんな中に入らないが私は靴を脱いで入れてもらう。いろいろお願いして外に出る時に、受付の人から「お気をつけて」なんて声をかけられた。よい気分だった。

川崎大師 平間寺 · 〒210-8521 神奈川県川崎市川崎区大師町4−48
★★★★☆ · 仏教寺院

川崎大師から少し多摩川上流に向かって走って、また東京側に戻る。前回は、慶応普通部近くにある日吉不動に行ったが、今日は世田谷で2軒、最後に目黒不動尊の予定である。

三軒茶屋の目青不動尊へ

次は、三軒茶屋の目青不動尊だ。朝走った目黒通りから駒沢公園通りを走り、246に出て三軒茶屋まで走った。私は三軒茶屋で飲んだことはないが、まるで中央線沿線のような飲み屋街がある。

その先を右に曲がるとこんな感じなんだ。吉祥寺のハモニカ横丁もそうなのだが、こういうお店は安いわけではない。でもこういうところで飲むのが楽しいんだよね。

目青不動尊は、キャロットタワーのすぐ近くにある。世田谷線がそばを走っている。

撮り方を失敗して屋根が白飛びしてしまった。これが目青不動尊である。

目青不動尊 · 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4丁目15−1
建造物

世田谷観音の不動堂

次は世田谷観音にある不動堂だ。三軒茶屋の商店街を抜けて日大の前の道を学芸大学方向に走ればすぐ近くだ。世田谷観音裏には学芸大学附属高校がある。進学校として昔から有名だが、古い校舎を大切に使っているような感じがする高校だ。

不動堂はなかなか立派な建物だ。お不動さんは毎月28日に公開されるとか。

観音寺(世田谷観音) · 〒154-0002 東京都世田谷区下馬4丁目9−4
★★★★☆ · 仏教寺院

最後は目黒不動尊

そして最後はいつもの目黒不動尊である。目黒不動尊では、本堂から裏の大日如来、その裏の地主神さまにもご挨拶した。

瀧泉寺 · 〒153-0064 東京都目黒区下目黒3丁目20−26
★★★★☆ · 仏教寺院

走る前は40キロくらいかなと思っていたが、寄り道をしないで53キロだった。目黒不動尊も等々力不動尊も、国分寺崖線に関係があるのか湧水があって、いつも少し湿っぽい。50キロ走ってこんな感じで楽しめることがわかった。

総走行距離85184キロ

コメント

タイトルとURLをコピーしました