暖かい駒沢公園を50キロ走った

6時起床。今日は暖かくなりそうだ。いつものようにヨガをやっていても寒さを感じない。先週、秋葉原で中古の16ギガのメモリーを買って来てPCにつけたが、最初は正直あまり効果を感じなかった。

しかし、使っているとさすがに動きが軽くなったのが分かった。ちょっと前ならRAMはもっと安く買えたのだが、電子部品は相場があって値段が変わるので仕方がない。

数日前、図書館に行ってじっくり本を探していたのだが、書棚をまわって表紙のタイトルであたりをつけて探すのは、自分の興味以外のことが侵入してくるのでなかなか刺激になってよいなと思った。

ネットで記事を読んでいると自分の趣味嗜好で読むのでだんだん偏りがでてくる。そして、それに気づかなくなるのだ。

水曜夜、慶應義塾大学ウインドアンサンブルのコンサートがあったので都立大のパーシモンホールで聞いてきた。木管はとても気持がなごむ。私は低音楽器が好きなのだが、バスクラリネットは管がとても長くて、チェロやコントラバスみたいに床に立てる(短い)脚がついているのを初めて知った。

エリックドルフィーがバスクラを吹いていた時は、一体どんな吹き方をしているのだろうと思ってYouTubeで探したが、動画は出てこなかった。

今日はまず10時から走った。図書館で久しぶりにゆっくり走れば速くなるを借りて来て読んだらいろいろ思い出すことがあった。空腹で走ることこそ意味があるのだ。

昨年、オートファジーで大隅良典先生がノーベル賞を受賞されたが、オートファジーも空腹に関係があると思う。細胞が自分を食べる オートファジーの謎 はなかなか面白い本だ。

私のように50歳を超えて、これからどのように健康維持をしようかと思っている方は読んで損はないと思う。

駒澤大学前の梅は、もう少しで満開だ。みんなカメラやスマホを向ける。

駒沢公園の古い体育館は建て替えをずっとやっていたが、今日、警備をしている方に聞いたら3月か4月にオープンなのだそうだ。

屋根には芝生が敷かれて暑さ対策が施されている。古い体育館は神宮球場みたいな雰囲気があて好きだったのだが、新しい建物にも、もちろん興味がある。

白色が飛んでしまったが、沈丁花が急に咲いた。梅よりもずっと自己主張が強い。春だなと思う。

そうそう、花粉症なのだが、2月の初めひどく反応してどうなってしまうのだろうと思っていた。しかし、1週間くらいでおさまり、それ以後あまり反応しないので、今年はこの程度で許してくれるのかと思っていたのだが、甘かった。

今年は、まだほとんど花粉が飛んでいないのだとか。やれやれ。

現在までのデータは次の通り。
本日の走行距離50.43キロ
total 61446キロ
走行時間3時間10分51秒
平均時速15.8キロ
本日の体重:73.0キロ
本日の体脂肪:22%

コメント

タイトルとURLをコピーしました