セミがうるさいが桜の葉っぱが黄色くなり始めた42キロ

5時起床。湿度が低いようで少し涼しく感じる。

少し前、長野に移住した友人が、野菜をたくさん送ってくれた。形はいろいろだけど、じゃがいもなど、長雨でなかなか品質がよいものが買えなかったから、きれいなじゃがいもを見ると嬉しくなる。

電話して話を聞くと、結構大きいサイズの太陽光パネルをもらえるかもしれないとか楽しそうな話がいろいろあってうらやましい。いまどき流行らない太陽光温水器がきっと田舎だとゴミ扱いになっているかもしれないから、もらえたら使うといいよと話していた。前にも書いたが、以前働いた根石岳山荘でボロい太陽光温水器を使っていた話をした。

そうしたら、昨日、SNSでその根石岳山荘が日テレのヒルナンデスに出るというので、予約録画しておいた。見ると、新館ができて、風呂場が昔の場所から移動していたが、番組でなぜ風呂場を映してもらっているのか、多分、見ている人はわからなかったと思う。

八ヶ岳の稜線(尾根道)で湧水があるのは、根石岳山荘だけなのだ。箕冠山と根石岳に挟まれた鞍部に小屋があり、地盤に粘土が入っているので、粘土層の上にパイプを挿すと雪が解けてから水が出てくるようになる。冷たくてすごくおいしい。草がほとんどなく砂礫だけなので、有機物があまり混ざらないのがよいのだと思う。

根石岳山荘 · 〒391-0213 長野県茅野市豊平
★★★★☆ · 屋内宿泊施設

稜線や頂上にある山小屋で働いたことがある人ならわかると思うが、水の確保が大問題で、沢からポンプで揚げてタンクに貯められると上等。雨水を使っているところも多い。昔は雨水をペンキを塗ったドラム缶にためていたのでおいしくなくて多分体にもよくない水だった。

それが、使い放題の湧水になったら、そこで働いている人にとっては天国みたいな話だ。

コロナ感染の話は毎日アップデートされ、感染者の人数は多いが、重症者はあまりいない。昨日(?)イソジンが話題になり売り切れになったとか。まともにニュースを見なくなったので知らなかった。テレビでPCR検査は何を調べていてその意味はどういうことか知らせたらよいと思うが、無理なんだろうな。

今日知り合いの店で聞いたが、マスクをしていない子供がお店に来ると、お年寄りが即座に出ていくのだそうだ。家族感染が増えているといわれるので当然かもしれない。

少し前は、人と人のつながりを求めたい仕事が流行っていたような気がするが、コロナ時代には少し無理があるような気がしてきた。

こんな時は、体が元気で、まず自分一人で充足できることが必要なのかもしれない。その上で人と楽しくコミュニケーションしようという感じになるのかな。単純にいうと、人のせいにできない、いや、しないのが普通になるのかもしれない。

自閉的な時代だが、救いはネットだ。誰でもコストゼロで発信できる時代だ。できるだけ自分と合う仲間を見つけるのがとりあえず幸せへの道だと思う。

今日は10時から駒沢公園へ。最高気温34℃の予想だが、湿度が高くないので、風が吹くと涼しく感じる。

6月から実ってるギンナンは、大きく太り、一部色が変わり始めた。セミがうるさいくらいだ。まだセミの姿はあまり見えない。

今日は駒沢通りの下のトンネルの中が涼しく感じた。湿度が高いと外とあまり変わらなくなるが。

まだ8月になったばかりで梅雨が明けて数日しか経っていないが、桜の葉っぱの色が黄色くなり始めている。早くも秋の気配だ。

野球場が新しくなったが、今年はあまり使われる機会がない。

トレーニングルームはコロナ感染者が出たとかで閉鎖中だった。

2時間走ったら、だいぶ日に焼けてしまった。体に熱がたまった時は、キュウリを食べる。キュウリは体を冷やしてくれる。

総走行距離82247キロ

駒沢公園の案内へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました