なんだこの暑さは(?)41キロ

5時起床。よく晴れている。今日は暑くなりそうだ。朝から全然涼しくない。湿度も高い。

図書館から上達論をまた借りて来て読んでいる。

少し変わった体裁の本なので、買いたいとは思わないのだが、何か心に引っかかってくる。年齢を重ねると「まっ、いいか」が増えるのだが、若い頃に自分のだめさを自覚しつつも、そんなのはおかしいだろう?と思っていたことを思い出す本。

いつも新しい感覚を味わうことを求めている。確かに、物事を経験する感覚は毎回微妙に違うのだが、オート化して同じことにした方が楽なのでそうしてしまう。それが習い性になってしまうと、感覚がひどく鈍化するのはとてもよくわかる話だ。

コロナは相変わらずなのだが、ほとんど関心がなくなってしまった。PCR検査陽性と、無症状者と、実際の症状のある感染者と、その中にいる重症者についてテレビは区別しないので知る意味を感じなくなってしまった。ニュース番組に出ている人も、コメンテーターも、つまらない会社のおためごかしの会議に出席しているのと変わらないのではないかと思う。

10時から駒沢公園へ。暑い。セミが大鳴きしている。ほとんどないが、セミがコースに落ちているのを見かけた。

気がつけば8月10日だ。ここ数年、8月15日過ぎると急に秋が来た感覚になるが、今年は梅雨が低温で長く、8月1日から夏が始まったので、まだ半月も経っていない。

今日は風を切って走っていても暑い。公園の中は、木があるおかげでほんの少しだけ涼しい。

幹に近づいてみると、前より抜け殻が増えていた。ただ、木を見上げてもセミが見えないので、まだセミの人口密度は低いのだろう。

数日前に、借りているサーバーに仕様変更があり、HDDから高速のSSDにアップグレードされた。何しろ、安いだけが取り柄の性能が悪いサーバーだったので大歓迎だったのだが、この自転車ブログに関してだけは、不具合がたくさん出た。古い記事の画像が見えなくなってしまった。

プラグインで修正するには、何工程か必要で一発で処理できない。今のところ、ちまちまと手作業で修正していくしかない。

この記事を書きながら思い出していたが、2015年の梅雨時に、駒沢公園を走っていて、2回ヘビを見た。駒沢公園に行くようになったのは、1992年頃からなので、30年近く定期的に通っているのだが、ヘビを見たのは後にも先にも2015年の2回だけだ。あれは何だったんだろう?

当時は大地震でも起きるのかと思ったものだ。

こうして見ると、セミの抜け殻は、エビの殻みたいな質感がある。炒めて食べるとうまいかもしれない。

総走行距離82295キロ

駒沢公園の案内へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました