12月になって暖かいなと思ったら、今日はもっと暖かいというか「ぬるい」。風が強くてちょっと霞がかかっているような感じ。
風でイチョウの葉っぱがどんどん散ってくる。しかし、空気のにおいは、まるで春みたいだ。
さざんかは勢いよく咲いている。
生命力を感じるね。
15時過ぎに都内は25℃だったとか。全国的に暖かくて九州の方ではもっと気温が高かったようだ。何年前だったか忘れてしまったが、やはり気温が25℃近くになったことがあった。
その時は1日だけだったが、今年は毎日暖かいので何とも変な感じだ。駒澤大学前の梅は、早い年は12月下旬から咲き始めるが、今年はどうだろう?
ちなみに、まだ葉っぱが残っている梅の木もある。
コメント